腹腔鏡手術から4日が経過しました。状態は良好で歩く姿勢・速度も日々改善していっています。日々改善していくことが楽しみになっています。
タグ: AYA世代
腹腔鏡手術3日後(入院6日目)
術後3日目になりようやくご飯が解禁になりました。点滴で栄養を摂取していたのが口径となり嬉しいです。また1歩回復に近づきました。
入院6日目の阪大病院の昼ごはん(三分がゆ)
手術後の初めてのご飯でした。久しぶりに食べることのできるご飯は嬉しかったです。
腹腔鏡手術2日後(入院5日目)
おならを出すためにいっぱい歩きました。お水の量に制限がなくなったこともあり、人と話すのも歩くのも楽になってきています。
腹腔鏡手術1日後(入院4日目)
腹腔鏡手術後1日目です。痛みはまだありますが、歩けるようになったことで回復に向かって行っていると気力が出てきました。
手術当日(入院3日目)
大腸がんの腹腔鏡切除手術を行いました。手術時間は約5時間かかりました。手術後は痛み止めをしてもらっていますが、背中の痛みと時間の進みの遅さが辛かったです。
入院2日目(手術前日)
大腸がんの切除手術前日の入院生活です。内臓を空にするために下剤を飲みました。
入院2日目の阪大病院の朝ごはん
入院2日目の朝ごはんです。これを最後にしばらく食事をすることができません。
入院初日の阪大病院の晩御飯
入院初日の晩御飯です。メインのおかずはそこそこ美味しくご飯が進みます。
入院初日の阪大病院のお昼ご飯
入院初日のお昼の入院食です。ごはんとサラダと主食とバランスがいいい印象です。
入院初日
8日の手術に向けて入院初日を迎えました。入院して明後日には手術を受けるんだと実感が沸いてきました。
手術日が決まった・・・?
手術日がようやく決まりました。1度はキャンセルの連絡が来て延期になりましたが、11月8日に手術をする予定です。