ナビゲーションへスキップ コンテンツへスキップ

34才大腸がんサバイバー日記

2019年10月31才で上行結腸に大腸がんが見つかり、阪大病院で腹腔鏡手術しました。ステージ2で抗がん剤治療(ゼローダ)をしました。生活や気持ちの変化などをブログにまとめていきます。 #AYA世代

月別: 2020年7月

社風の違いに苦しむ・・・

私が進めている新規事業は、他の部署に所属するいろいろな人に協力してもらう必要があります。役員会で承認を得たので、全ての担当役員に伝わっていますが、非協力的な部署ばかりです。あるきっかけでプロジェクトが進み始めます。

2020年7月30日By cancer 仕事について プロジェクト、新規事業、社風コメントする

8クール目終了後の検診

抗がん剤8クール目が終えて2週間がたち、血液検査へと行ってきました。問題がないか、好中球の数値が戻っているかの確認のためだと思います。肝臓以外の数値は回復していましたので、経過は大丈夫そうです。

2020年7月13日By cancer ゼローダによる抗がん剤治療 AYA世代、ガンサバイバー、ゼローダ、大腸がん、結腸がんコメントする
最近の投稿
  • 父が食道がんで余命宣告
  • 術後3年の検査してきました
  • 術後2年9か月の検査してきました
  • nosh始めました!
  • 術後2年半のCT検査してきました
カテゴリー
  • スロージューサー生活 (2)
  • ゼローダによる抗がん剤治療 (41)
  • 仕事について (7)
  • 入院食 (15)
  • 大腸がん発覚前 (2)
  • 大腸がん発覚後 (41)
  • 私生活のこと (21)
  • 自己紹介 (6)
  • 阪大病院退院後 (19)
アーカイブ
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (22)
  • 2019年11月 (45)
  • 2019年10月 (8)
最近のコメント
    © 大腸がんになりました。