ナビゲーションへスキップ コンテンツへスキップ

大腸がんを乗り越えて楽しい日常へ

2019年10月31才で上行結腸に大腸がんが見つかり、阪大病院で腹腔鏡手術しました。ステージ2で抗がん剤治療(ゼローダ)をしました。生活や気持ちの変化などをブログにまとめていきます。 #AYA世代

タグ: 定期検査

2年目の定期検査結果(CT、血液、内視鏡)

大腸がんの切除手術から2年経過し、CT検査と血液検査、内視鏡検査をしてきました。検査結果を聞きながら先生に色々質問しました。

2021年12月16日By cancer 大腸がん発覚後 2年検査、AYA世代、ステージⅡ、大腸がん、定期検査

大腸がん手術後1年6ヶ月の検査

術後1年6ヶ月の定期検査へと行ってきました。MIクリニックでCT検査を受けて阪大病院で血液検査と検査結果を聞いてきました。経過良好で安心しました。

2021年6月10日By cancer 大腸がん発覚後 CT検査、MIクリニック、大腸がん、定期検査、阪大病院

術後1年3ヶ月の検査

術後1年3ヶ月の定期検査へと行ってきました。今回は肝臓のエコー検査と血液検査です。

2021年3月4日By cancer 大腸がん発覚後 エコー検査、大腸がん、定期検査、結腸がん、腫瘍マーカー、阪大病院
最近の投稿
  • マンスリーマンションに持っていくべきものリスト
  • 札幌ワークケーションへの道:移動手段と滞在先の選択
  • なぜ札幌?ワークケーションに選んだ3つの理由
  • ワーケーション始めます
  • 父が食道がんで余命宣告
カテゴリー
  • スロージューサー生活 (2)
  • ゼローダによる抗がん剤治療 (41)
  • ワーケーション (4)
  • 仕事について (7)
  • 入院食 (15)
  • 大腸がん発覚前 (2)
  • 大腸がん発覚後 (41)
  • 私生活のこと (23)
  • 自己紹介 (6)
  • 阪大病院退院後 (19)
アーカイブ
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (3)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (11)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (13)
  • 2019年12月 (22)
  • 2019年11月 (45)
  • 2019年10月 (8)
最近のコメント
    © 大腸がんになりました。